CATEGORY:
2015年08月19日
VFC 2015 GBB ARのマガジンがヤバい・・
VFCの2015モデルのガスM4がナカナカ凄いです_(┐「ε:)_
今回はガスの燃費的な物を調べてみました。
前にも書きましたが、2015モデルからマガジンが一新されて別物になってます

まずは空重量。
どっかの鈍器とは大違いに軽いです(
で、ガスを入れていくんですが、海外製のガスガンなので国内向けのガスガンほどぎりぎりまでガスが入らないので、
ボンベを軽く温めながら入れていきます・・・・・・・(ちなみにタニコババルブは相性が悪いのか、吹き戻しがひどくて純正に戻しました)

するとこんな感じに。
って入り過ぎでは・・・・( ・ω・)130g。。。ナンダコレ
4本満タンにしたらガス缶なくなりますね・・・。
さすがにちょっと入れすぎで生ガス吹きまくるのでは?と思ったのですが、最初軽く吹いたのみでした。
30発ずつ装填して、セミオートで何マガジン撃てるか計測してみました
初速は80くらいに調整してあるので、実戦で使うのに丁度いいくらいで計測してます。
室温は24度、弾はマルイの0.2gです
まず5マガジン分撃ってみたところ(150発消費)

36g消費・・・一発平均0.24gのガス消費。
割と良い方だと思います。
マガジンのガスが多く、暖かい撃ちは1発あたりの消費量も激しいので多めに減るんですが、
その割には少ないくらいですね。
っていうかまだ100g近くあるのか・・・・・・
他社のガスM4マガジンは大体この辺で虫の息なんですが、まだまだ元気です

10マガジン目。(300発消費)
さっきよりちょっと平均消費量が落ちました。
マガジンも結構キンキンに冷えて来てるんですが、全然元気に動きます。

15マガジン・・・(450発消費)
平均消費量は0.1g単位まで落ちてきました。
この段階で初速は65前後になってましたが、作動自体はかなりキビキビした状態を保っており、ホールドオープンもばっちりかかります。
何だこれ・・・

20マガジン・・・・(600発消費)
白目
そろそろ疲れてきました
23マガジン目、マガジンに霜が張るくらい冷えてましたが、フルオートどれくらい動くのかやってみました。
なんで動くんだよ・・・・・()

ようやっと撃ち止めになったのは27マガジン目_(┐「ε:)_
25マガジンくらいまではしっかりブローバックするし、ホールドオープンもばっちりかかるというモンスターぶり・・・。
実際温めた状態をキープして使うと、実際撃てる量は結構減ってしまうと思いますが、
それでも4〜500発は撃てるんじゃないかと。
マガジン容量からくる作動性・安定性はちょっと他社製のガスM4と比べると、頭1つどころか3つくらい抜けてるように感じます。
また、このM4購入してから乱射しまくってるので()、
空撃ち含めると2万発以上は作動させてるはずなのですが、以前少し書いたマガジンの軽い調整以外では、全くのノートラブルで未だに絶好調というのもちょっと特筆モノです。
うーん・・・・マルイのM4と比較してみたいところです
Posted by あんこ入り
at 16:49
それだけ撃てるマガジンでしたら、ドラム型の多弾マガジンへの改造なんて妄想しますね。
丁度よく、ガスの注入バルブは上部背面ですし。
うーん、早いうちに一本買っておくか・・・。
ここまで燃費が良いならマルイよりこちらを買おうかなと思ったりしています。一発あたりの燃費がハンドガン並みとはこれいかに(´・ω・`)
ストライクアームズさんですとマガジンが絶賛品切中で、どうやって手に入れるか悩みどころです。MASADAもいいけどVFCにしたい(о´∀`о)
いらっしゃいませ!
多弾マガジンもあると面白そうですね・・・!
重量がやばいことになりそうですけど(汗
>ハンクさん
相性とかもあるみたいですけど、416はちょっとガス消費が多めのセッティングなのでM4ほどの安定感は無いかもですが、
マガジン自体の性能は段違いなので、オススメです
>桜井さん
ありがとうございます!
実際ゲームで使う際の平均燃費としてはおそらく0.2gちょいになると思うので、ハンドガンよりやや多めですが、他のガスブロ長物と比べるとかなり良い方だと思います。
ただマサダのビシッとして迫力のある撃ち味もなかなかオススメなのでこの辺は好みですねー・・・・。
マガジンは定期的に入って来てるみたいなので、FOXさんとかプラウダさん辺りもちょいちょい見ておくと良いかもです
お久しぶりです。
あんこ入りさんのレビューを見て、2015ver.のM4A1予約したんですが、在庫無し入荷待ちの間にDXバージョンが発表され、スチールパーツてんこ盛りで価格もSTDより安くなったので、STDキャンセルしてDX予約しました。
で、7月発売予定でしたが未だに入荷せず、追加レビューを指を咥えて読んでます。(T_T)
夏が終わってしまいます!
(冬でも動きそうですが・・・)
マルイよりマシか?(@_@)
まだ出てないので何とも・・・と言いたいところですけど、実際これ以上安定した作動はパワーソースや内部機構を根底から全く違うものにしないと無理では・・と思いますね・・・
>銀之助さん
おひさしぶりでございます。
DX版・・・・僕も買ってからしばらくして気付いたんですが、普通の方と価格差無くてあの内容ならかなり魅力的ですよね。
海外のショップでも売り切ればかりなので、日本向けの数が確保できないとかでしょうか・・・・。
冬場はさすがにやってみないとなんともですが、普通のGBBが動かなくなる頃でも割としっかり動きそうではあります
マルイは動く頃に出るといいですね(白目
まだ出てないので何とも・・・と言いたいところですけど、実際これ以上安定した作動はパワーソースや内部機構を根底から全く違うものにしないと無理では・・と思いますね・・・
>銀之助さん
おひさしぶりでございます。
DX版・・・・僕も買ってからしばらくして気付いたんですが、普通の方と価格差無くてあの内容ならかなり魅力的ですよね。
海外のショップでも売り切ればかりなので、日本向けの数が確保できないとかでしょうか・・・・。
冬場はさすがにやってみないとなんともですが、普通のGBBが動かなくなる頃でも割としっかり動きそうではあります
マルイは動く頃に出るといいですね(白目
買ってみたKKDDMMと言います、はじめまして〜
同じような限界テストはしていませんが
他メーカーと比して冷えにとても強いですね
冷たくなっても普通に動く…
マルイのマガジンを早く試してみたいです
//plaza.rakuten.co.jp/ringmaker/