CATEGORY:SCORPION EVO3
2015年02月28日
CZ SCORPION EVO3
前回のコメ欄酷すぎでしょう?????(・8・)こんばんはウィンウィン
今回は真面目に書きます・・・・・
あ、そんなことよりラブライブのファンミーティング大阪公演当選しました!やったねたえちゃん!

はい。
ということでお題目のCZ SCORPION EVO3です。
この銃の話するとBO2厨とか言われたりしますが、EVO3初めて実装したFPSはペーパーマンだって言ってんだろ(・8・#)
最高の機動力と高い瞬間火力で最強のクーポン武器として今も以下略

こんなのに入ってきました。でかい(コナミ)
ブリーチャーは入ってなかったです(∵)かなしい

箱のデカさの原因。EVO3専用のキャリーバッグ。
ロゴが主張しまくりです。
フィールドに持って行って

「エボ使いこそフィールドのキングだ!」
などと主張するにはうってつけです。
ちなみに本体の箱はこんな感じ

ちょっとUMAREXと通じる黒いシンプルな箱にロゴが入ってる感じです。
とてもいいですね(とてもいい

中身。こんばんは。

本体、付属品、説明書、あと英語のカタログが入ってます。カッコいい!

説明書は日本語がついてるので中学生英語もわからない僕でも楽勝です^p^アウアウアー
輸入代理店の保証書も。P−09もそうでしたがアフターサービスも好感ですね(・∀・)

とりあえず今日は外見を少し。
待ちに待ったEVO3でしたが、期待以上の質感。これはヤバい・・・
外装は一部のパーツやネジを覗いて殆ど樹脂製ですが、剛性感抜群で軋みは皆無。

ハンドガード?部分はグラスファイバー樹脂。マルゼンのP99のフレームと良く似た質感。
CZ P09の日本向けスライドでも採用されてますが、このパーツ剛性感と質感すごく良いと思うんですけど、国内メーカーのハンドガンスライドには使わないのかな・・・・?( ´ω`)適当に言ってますが。

レシーバーの素材は・・・・・・・・・なんかだとおもう・・・・(無知
しらんがな(○8○)
中央に入る CZ SCORPION EVO3 A1 のロゴがかっこ良すぎる・・・・・・

グリップにはCZのロゴ


ストックはロックボタン解除で右側に折り畳めるフォールディングタイプ。
こちらも剛性感抜群。

トリガーガード裏にはCAL 6mm BBの刻印。
僕は気にしないですが、嫌いな人もいるかも?(・8・)

なおこの刻印、素手だとちょっとグリップ握った時に指にめり込んでちょっとイタイ・・・・・

セレクター。
セーフ・セミ・バースト・フルの4つ
クリック感はありますがちょっと軽めなので、うっかり触って動いてしまいそう。
またARのセレクターみたいに感覚的に位置がわかりにくく、撃つ前に確認しとかないと3点のつもりがセミだったとかになりそうです。

マグキャッチはアンビ。
押して解除するタイプなのでトリガーガードにかけた利き手でそのまま操作可能。ちょっと僕は指が短いので辛いですが。

あとボルトリリースレバー。
オートストップした際にはこれを一度押し下げないと撃てません。

バッテリーはハンドガードを外して収納。フラッシュハイダーとハイダーの後ろについてるネジを外せばハンドガードが外れます。

外すとき、勢い良く抜くとボルトハンドルとスプリングが飛び出てくるのでちょっと注意です。

ボルトハンドルは左右入れ替えが可能です。別に意味は無いですが()

バッテリーはここに収納できます。
セパレートタイプのものが使えるとの事ですが持ってなかったので

AK用のリポバッテリーを用意。ちょっと長すぎるか。

と思ったらしっかり入りました(・∀・)b イイネ!
スティックタイプのリポなら大体いけそうな気がします。
ちなみにこれ、入れたあとに音が鳴ります。
一回鳴ると正常。
バッテリーの残量が低下したり異常を検知すると「プップッ」と2回鳴って動かなくなります(∵)

トリガー引いても動かないなーって時、マガジン挿入口から覗いてみると、赤ランプが点灯。
バッテリー残量低下のお知らせ。うーんハイテク・・・(死語
書くの疲れてきました。
実射とかは次回(∵)
今回は真面目に書きます・・・・・
あ、そんなことよりラブライブのファンミーティング大阪公演当選しました!やったねたえちゃん!

はい。
ということでお題目のCZ SCORPION EVO3です。
この銃の話するとBO2厨とか言われたりしますが、EVO3初めて実装したFPSはペーパーマンだって言ってんだろ(・8・#)
最高の機動力と高い瞬間火力で最強のクーポン武器として今も以下略

こんなのに入ってきました。でかい(コナミ)
ブリーチャーは入ってなかったです(∵)かなしい

箱のデカさの原因。EVO3専用のキャリーバッグ。
ロゴが主張しまくりです。
フィールドに持って行って

「エボ使いこそフィールドのキングだ!」
などと主張するにはうってつけです。
ちなみに本体の箱はこんな感じ
ちょっとUMAREXと通じる黒いシンプルな箱にロゴが入ってる感じです。
とてもいいですね(とてもいい

中身。こんばんは。

本体、付属品、説明書、あと英語のカタログが入ってます。カッコいい!

説明書は日本語がついてるので中学生英語もわからない僕でも楽勝です^p^アウアウアー
輸入代理店の保証書も。P−09もそうでしたがアフターサービスも好感ですね(・∀・)

とりあえず今日は外見を少し。
待ちに待ったEVO3でしたが、期待以上の質感。これはヤバい・・・
外装は一部のパーツやネジを覗いて殆ど樹脂製ですが、剛性感抜群で軋みは皆無。

ハンドガード?部分はグラスファイバー樹脂。マルゼンのP99のフレームと良く似た質感。
CZ P09の日本向けスライドでも採用されてますが、このパーツ剛性感と質感すごく良いと思うんですけど、国内メーカーのハンドガンスライドには使わないのかな・・・・?( ´ω`)適当に言ってますが。

レシーバーの素材は・・・・・・・・・なんかだとおもう・・・・(無知
しらんがな(○8○)
中央に入る CZ SCORPION EVO3 A1 のロゴがかっこ良すぎる・・・・・・

グリップにはCZのロゴ


ストックはロックボタン解除で右側に折り畳めるフォールディングタイプ。
こちらも剛性感抜群。

トリガーガード裏にはCAL 6mm BBの刻印。
僕は気にしないですが、嫌いな人もいるかも?(・8・)

なおこの刻印、素手だとちょっとグリップ握った時に指にめり込んでちょっとイタイ・・・・・

セレクター。
セーフ・セミ・バースト・フルの4つ
クリック感はありますがちょっと軽めなので、うっかり触って動いてしまいそう。
またARのセレクターみたいに感覚的に位置がわかりにくく、撃つ前に確認しとかないと3点のつもりがセミだったとかになりそうです。

マグキャッチはアンビ。
押して解除するタイプなのでトリガーガードにかけた利き手でそのまま操作可能。ちょっと僕は指が短いので辛いですが。

あとボルトリリースレバー。
オートストップした際にはこれを一度押し下げないと撃てません。

バッテリーはハンドガードを外して収納。フラッシュハイダーとハイダーの後ろについてるネジを外せばハンドガードが外れます。

外すとき、勢い良く抜くとボルトハンドルとスプリングが飛び出てくるのでちょっと注意です。

ボルトハンドルは左右入れ替えが可能です。別に意味は無いですが()

バッテリーはここに収納できます。
セパレートタイプのものが使えるとの事ですが持ってなかったので

AK用のリポバッテリーを用意。ちょっと長すぎるか。

と思ったらしっかり入りました(・∀・)b イイネ!
スティックタイプのリポなら大体いけそうな気がします。
ちなみにこれ、入れたあとに音が鳴ります。
一回鳴ると正常。
バッテリーの残量が低下したり異常を検知すると「プップッ」と2回鳴って動かなくなります(∵)

トリガー引いても動かないなーって時、マガジン挿入口から覗いてみると、赤ランプが点灯。
バッテリー残量低下のお知らせ。うーんハイテク・・・(死語
書くの疲れてきました。
実射とかは次回(∵)
Posted by あんこ入り
at 00:17
│SCORPION EVO3
ファンミーティング当選おめでとうございます、私はラブライブではなく他のコンテンツのファンなのですが、サバゲーとラブライブの両立かなりしんどくないですか…?
写真越しで見てるとはいえ、どうみても実銃にしか見えませんw
ストックの真ん中に走るヒケ(?)まで実銃と同じ!
これは即ハボですわ~
(;´Д`)ノθウズウズ
海外電動ガンで調整不要の銃なんてほとんどないけどASGはどうでしょう?
実射レビュー楽しみです
気になってたヤツキター\(^o^)/
うぃんうぃんキター*\(^o^)/*
エ○ペラーのエボ3乗りキター\(^o^)/www
是非是非細やかなレビューお願いしますm(_ _)m
はいっ、餃子お待たせしましたっ・・・!
>ハンクさん
何がすごいのか自分でもあんまりわかってないのでとりあえずハイテク言っておきます(・8・)
>クレルモさん
はじめまして!毎度返信おそくて申し訳なく・・・・
僕はサバゲーもラブライブも割とライト層というかどっぷり層ではないのでなんとかなってます(^^;
EVO3はとてもいいです(ウィンウィン
>さむいこうちぶるるさん
ご無沙汰してます。
質感はすこぶる良いですねー・・・・・以前持ってたPDRなんかと比べても一回りガッシリしていてすばらしみあります
>ASGさん
海外銃も最近は質感よくなって来てますねー。酷いところのは相変わらずみたいですが()正直これは調整要らずなくらい良銃だと思います・・・・詳細はまた
>あぶさん
お久しぶりです。
正直電動ガンは相変わらずサッパリなので簡単なレビューしかできないのであんまり期待しないでくらさい・・・(・8・lll
スコーピオンはbfhにもありますね。
最近は色んなゲームに出てるみたいですね〜実銃はSMG自体の運用が限定的なのでそこまで普及してるわけじゃなさそうですが・・・。