CATEGORY:PTS MASADA GBB
2015年08月17日
KSC(PTS) MASADA GBB 実戦投入
シケた話は置いといて。。。。
こないだも書きましたが、KSCのMASADA GBB、BUDDYさんで早速実戦投入してきましたので簡単なレポートとか。

マガジンの鈍器感がやはり半端ない・・・・・
写真のとおり、僕右利きなんですけどチャーハンを右側に持って来てます。AKっぽい操作をしたかったので。
この辺気分ですぐに切り替えられるのは嬉しいところです
剛性感も抜群で軋みの欠片もなく、安心して振り回せます。
気になったのは時々二重給弾を起こすマガジンがあった事。
4本持ってった中、1本だけやたら起こったのでまたマガジンが悪さしてますね・・・。
またホップの効きがちょっと弱く感じました。最強くらいにしてやっと真っすぐよりちょっと落ち気味で飛ぶような。
30mくらいは普通に当たりましたしBUDDYさんで使う分には全く問題なかったですが。
この辺は庭さんのところで詳しく書かれてるので見て頂ければ( >ω⚫︎)つ お庭番の日々
作動自体は絶好調なので、撃ってもらった同行者も喜んでおりました
喜んで・・・・・・
二重給弾で閉鎖不良起こしててハンマーがたたきっぱなしになったみたいです(;´∀`)
この日一番笑わせてもらいました(
ちょっと改良の余地はありますが、ビシッと鋭いブローバックに派手な発砲音と相まって、撃っててかなり楽しい銃です。
個人的には今年のガス長物ベストバイはこれか、VFCのM4ですね・・・・・・・
マルイは・・・?
Posted by あんこ入り
at 09:07
│PTS MASADA GBB
私もmasadaを購入したのですが、
マガジンが温かくて、ボルトの動きが早いときに
勢いよく二重給弾して、ロッキングラグが
逝ってしまいました……
ノズルはどうもないので、給弾は出来ますが
ロッキングラグが付け根から折れちゃいましたmmm
パーツリスト見るとボルトごと交換になるので
今はそのまま様子見状態です。
あんこさんも気を付けてください(><)
はじめまして、閲覧ありがとうございます!
えー・・・それはショックですね・・・ボルトキャリアーセット9500えん・・・・
さすがに発売から間もないですし、初期不良としてKSCにクレームつけても良いと思います・・・・。
ウィッウィッ