CATEGORY:VFC VFC HK416
2014年02月03日
VFC HK416のマガジンェ・・・・・・

MP7の快調さとは裏腹に、なかなか上手くいかないHK416。
色々弄っても不具合が続出するので、なんだかなーと思ってたら、どうもマガジンが悪さをしてました。

同じくVFCのM4マガジンとHK416のマガジン。
同じものですよねこれ?(´・ω・`)
左側がM4に付属してたマガジン、右がHK416についてたものです。
バージョンの違いなのかロットの違いなのか不良品なのかわかりませんが、
給弾口前の盛り上がりがHK416に付属してたものにはありませんでした。
これが無いせいか、やたらガタつくわ、脱落するわで・・・・・・・
また雑動画撮って見ました。
ガタつくせいで、バルブの叩き方がおかしくなるのか、テープでちょっと盛ってガタつきを取ったら大分改善されましたが・・・。
今売ってるマガジンはどうなってるんだろう・・・・・・。
いつも楽しく拝見させて頂いております。(本当ですよw)
マガジンの突起ですが、私の2丁には付いてました。
HK416は元々この突起がフレームに干渉してマガジン挿入がキツかったので、その対策なんでしょう。
(URLが弾かれるので、よろしければ当方オラガバニストのHK416関連記事をご覧下さい)
ウチのは突起を一部削って対処しましたが、作動には影響有りませんでした。フレームの個体差があるんでしょうかね…?
もしかしたらですが、マガジンキャッチが摩耗してるとか? 私のは同社のスチール製に換えたら作動が良くなった記憶があります。
ただ、ポン付けだと挿入がキツくなり過ぎる事もあるので、様子を見ながらキャッチを削って調整する必要があるかも知れません(;^_^A
となると調整は厄介ですが、先ほど書いたマガジンキャッチ交換でボルトとの当たりが強くなれば、リバウンドも改善される可能性はありますー
はじめまして!
こちらこそちょくちょく拝見させていただいてます!
HK416の記事も拝見させて頂きました。
マガジンの突起無しは対策済みの証だったんですね・・・・
確かにM4用マガジンはマガジンリリースする時、ボタン押しても引っこ抜かないと抜けませんね(@~@)
自分の個体は購入当初、ハンマーが落ちた状態でマガジンを挿すとファイアリングピンが干渉しすぎてガスを吹き出す症状があったので、ファイアリングピンの土台?の先端を少し削ったのですが、ハウジングの形状がおかしいのかもですね・・・(;´д`)
マグキャッチは確かに少し削れていたので、新しいのに換えてみようと思います・・・。
ご丁寧に色々とありがとうございます!
これで解決しましたが個体差かもしれませんので、何かの参考にしていただければ幸いです・・。
はじめまして( `ω´)ヽ
情報ありがとうございます・・・!自分の個体に同じようにできるかはわかりませんが参考にさせていただきます!!