CATEGORY:PTS MASADA GBB
2015年08月20日
KSC MASADA の二重給弾解消

先日のゲームでMASADAを使ったんですが、二重給弾が目立つマガジンがありまして。
これも以前書いたボルトストップを勝手に起こしてしまう個体同様、個体差があるみたいなので全部が全部そうではなかったんですが、
酷いマガジンだと毎回1マグ撃つ度に2〜3回は二重給弾を起こしてしまって使い物にならない・・・・
コメント欄でも頂きましたが、最悪ボルト周りやチャンバー周りの破損に至る事もあるので、
同じ症状が出る方は早めに直すかKSCに送る方が良いと思います。
☆原因と改修方法

このマガジン、リップ部分が広いので、他社製のマガジンと比べて弾込めしやすいのですが、それが仇になってるのか、弾が上がってくる時に飛び出してしまうようです。
M4のSTANAGマガジンではそんな事なかったんですけどね・・・・PMAGとEPM特有の症状でしょうか・・・?(´ω`)
なので、弾上がりを弱くするか、リップの保持力を強くすれば解決できるかと

力 ☆ 技
リップ部分をペンチで思いっきり歪めて入り口を狭くしました。
あ、僕どうせゲームで使いまくるので傷とか気にしないで横着してますけど、リップ部分傷つくので布か何かあててやったほうがいいと思います(
結構硬いので割と派手に押さえましたが、そんな簡単には壊れないような・・・?
お湯等につけて温めた方がやりやすいかもしれません(ライターは溶けるかも)
同様の方法を行われる場合はすいませんが自己責任でお願いします
大体1mmぐらい狭まるように変形させれば大丈夫かなと思います。
調整してから1000発ほど試射してみましたが、二重給弾は全く起こらなかったですb
ちょっと弾込めは硬くなるかもですが、二重給弾が原因で壊れるよりは遥かに良いかと。。。。。
ちなみにこの二重給弾の原因はお庭番の日々の庭さんに教えて頂きました。改めてありがとうございます。
というか毎度の事ですが、テストしてたらわかるでしょこれKSCさん・・・
KSC MASADA しばらく使ってみて
MASADAのホップ調整
KSC(PTS) MASADA GBB 実戦投入
KSC MASADA GBB
PTS MASADA GBBの軽量なマガジン!└(^ω^)」
MASADAのホップ調整
KSC(PTS) MASADA GBB 実戦投入
KSC MASADA GBB
PTS MASADA GBBの軽量なマガジン!└(^ω^)」
Posted by あんこ入り
at 10:13
│PTS MASADA GBB
昨日の出来事だったんですが、うちのメガアームズが
二重給弾を起こしてしまい、その結果、ローディングノズル、チャンバー周りを
破損させてしまいましたorz
p-magを使用していて、マガジンが、かなり温まった状態での出来事でした。
チャンバー周辺にBB弾が3発ぐらいめりこんだ状態になり
自分では全く取り外すことができず、メーカー送りに・・・
うちのマガジンもチェックしなきゃと思っていた矢先の出来事でした。
はじめまして、ありがとうございます!
昨日全く同じ話を他の方から聞いたのでちょっと妙な偶然を感じました・・・その方もMEGA MKMが二重給弾でチャンバー周りが逝ったとのことで・・・。心中お察しします。送るのも結構面倒ですし・・・・。
KSCのマガジンのこれはちょっと持病というか根本的に解決してもらわないと困るレベルですね・・・。また近いうちに記事にすると思います